「IIJmioのSIMをiPhoneに挿したけど、インターネットにつながらない。。」
とお困りの方、APN設定(初期設定)は行いましたか?
IIJmioでiPhoneを使う場合、APN設定(初期設定)を行う必要があります。難しそうに聞こえますが、要はiPhoneにIIJmioの接続情報を設定してあげればいいだけです。手順も簡単で、3分もあれば十分です。
この記事では、IIJmioでiPhoneのAPN設定(初期設定)を行う手順をご紹介します。
APN設定(初期設定)を行う手順
iPhoneをWi-Fiに接続します。自宅にWi-Fiがなければ、カフェやコンビニの無料Wi-Fiを使いましょう。
App Storeで「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」のアプリをインストールし、起動しましょう。
「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」のインストールは以下からも行えます。
「ヘルプ」 > 「構成プロファイルのインストール」を選択します。
「許可」 > 「インストール」を選択します。
iPhoneのパスコードを入力し、「次へ」を選択します。
「インストール」 > 「完了」を選択します。
Wi-Fiを切って、インターネットができるかどうか確認してください。問題なければ、IIJmioのAPN設定(初期設定)は完了です!
まとめ
IIJmioでiPhoneのAPN設定(初期設定)を行う手順について、ご紹介しました。
手順さえ知っていれば、簡単にAPN設定ができますね。これでiPhoneがインターネットに接続できるようになりました。あとはIIJmioライフを存分にお楽しみください。