この記事では、そのような疑問にお答えします。
IIJmioの読み方は?
IIJmioの読み方は、「アイアイジェイミオ」です。そのままの読みですね。
IIJmioの公式Twitterでも、IIJmioの読み方について答えています。
@miru_cute どうぞ「あいあいじぇいみお」とお読みください。
— IIJmio (@iijmio) 2015年11月26日
IIJmioってどういう意味?
「IIJmioの読み方はわかったけど、IIJmioってそもそもどういう意味なの?」
と疑問に思う方もいるかと思います。
そもそも「IIJ」とは、インターネットの接続サービスを日本の企業で初めて開始した会社です。簡単にいうと、パソコンでインターネットが使えるようにした日本初の会社なのです!これってすごいですよね。
「mio」は、イタリア語で「私の」「私のもの」という意味です。
「IIJ」と「mio」を組み合わせて、IIJmioには、「自分のスタイルを大切にする方へ、ワンランク上のインターネット環境をご提案します。」とうい意味があります。
IIJmioのコンセプトも載せておきます。
これまでの個人向けインターネットサービスは、接続・メール・Webなどの機能が全て一緒になったものがほとんどでした。
IIJmioは、多様化する個人ユーザのニーズに応え、「必要な機能を自由に組み合わせて自分流のインターネット環境を構築できる」という、全く新しい発想のもとに誕生したブランドです。
まとめ
IIJmioの読み方やその意味についてご紹介してきました。
IIJmioに興味を持たれた方は、ぜひIIJmioって何?料金プランやiPhoneでの乗り換え方法を徹底解説の記事をご覧ください。僕はauからIIJmioに乗り換えて年間6万円もスマホ代が節約できましたよ!